『日本酒の日』(10月1日)
日本酒の日、風土の酒と皿鉢料理で箸拳大会!
10月1日は日本酒の日。こういう時こそ本来の日本酒らしい日本酒を楽しみたいもの。 日本酒本来の姿とは、その土地の風土の結晶と言えます。司牡丹のふるさと佐川町で、自然農法「永田農法」により栽培された「山田錦」を使い、昔ながらの方法で醸された「永田農法・佐川山田錦・司牡丹」は、まさに土佐は佐川の風土の結晶と言えます。そんな酒を楽しむ料理は、やはりこの時期、土佐の風土を代表する料理、皿鉢料理に決まりでしょう。皿鉢料理の良さは、ある程度人数を確定しなくても対応可能な点。 出来る限り仲間を大勢集めて、大宴会を催しましょう。人数が集まれば、皿鉢は本格的 に「組物」「刺身」「たたき」「煮魚」「巻き寿司」「姿寿司」等をそろえれば理想的。興に乗ったら大「箸拳」大会!
『寒露』(10月8日頃)
秋の夜長、食欲の秋、読書の秋!
暦の二十四節気の「寒露」は、露が冷気にあたって凍りそうになるという意味。 さて、秋の夜長、食欲の秋、読書の秋。どうせなら、食がおいしくなる読書はいかがで しょう。池波正太郎の「鬼平犯科帳」「剣客商売」「梅安シリーズ」などの小説がピッタリ。 例えば「鬼平犯科帳5」の「兇賊」には、「芋なます」という評判の酒の肴が登場します。「これは、里芋の子を皮付きのまま蒸しあげ、いわゆる「きぬかつぎ」をつくり、鯉やすずき などの魚を細目につくって塩と酢につけておき、芋の皮をむいて器へもったのへ魚のなますをのせ、合わせ酢をかけまわし、きざみしょうがをそえた料理だ。」 まさにこの時代に食べたい料理。合わせる酒は、昔ながらの純米酒がベスト。司牡丹なら「豊麗司牡丹・純米酒」の常温かぬる燗が理想的。秋の夜長、池波文学に浸りながら 酒と料理を楽しみましょう。
「体育の日」(10月第二月曜日)もこの時期。この計画の前に運動すれば、頭の働きも活発になって読書も進み、酒も肴も一層おいしくなります!
『孫の日』(10月第三日曜日)
3世代合同「鮭・酒パーティ」!
「孫の日」は平成11年から新しくできた記念日。祝日ではないが、敬老の日の約一ヶ月後に設定されています。こんな日は3世代合同パーティはいかが?北海道からおいしい 旬の鮭(秋味)を取り寄せて、「鮭・酒パーティ」なんてのはどうでしょう?鮭なら子供から 大人までみんな大好き!鮭料理にはクリーミーな純米酒が相性が良さそう。司牡丹なら「司牡丹美稲・純米酒」が適します。
『霜降』(10月23日頃)
紅葉狩り、アウトドアで燗酒とバーベキュー!
暦の二十四節気の「霜降」は、露が冷気によって霜となって降るという意味。寒さが本格的になる前に、さあ「紅葉狩り」に行きましょう!例えば吾川村の中津渓谷なんかはどうでしょう。ちょっと寒いかもしれませんが、遊歩道を歩くと見事な滝もあって最高の景色! 滝にはマイナスイオン効果もあって、心身ともに洗われるようです。このコースはつき合いはじめのカップルには特にオススメ!道が所々狭くなっていて、手をつながざるを得なくなるからです。そして歩いてちょっと疲れた頃の見事な滝のマイナスイオン効果が! 二人の仲がより親密になること請け合いです。帰りに一気に「ゆの森」の温泉に入るという手もアリかも・・・!さて、古来より「紅葉狩り」とは見事な紅葉の下で酒を酌み交わすというイベントでした。大勢ならやはりバーベキューでしょう。ビールももちろんいいですが、 「林間に紅葉を焼き酒をあたたむ」の言葉もあるということから、ここはやはり「かんたぬき」(燗つけ器)を持ち出してアウトドアで燗酒といきましょう!バーベキューに合わせる燗酒は、やや濃い目の純米酒が理想的。司牡丹なら「山廃純米かまわぬ」のるぬ燗がよいでしょう。
『ハロゥィーン』(10月31日)
ハロゥィーン、仮装・闇鍋・サケカクテルパーティ!!
「ハロゥィーン」は、アメリカの大きなお祭りのひとつ。近年日本でも一部で盛り上がっています。子供達がオバケの仮装をして家々を訪ね「トリックオアトリート(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!)」と言ってお菓子をねだって歩くというお祭り。こんなオモシロイお祭り、アメリカだけにやらしとくことはないでしょう!そこで友達を集めて「大仮装パーティ」を開催しましょう!もちろん全員仮装したままで集まること!誰が誰かわからないっていう パーティも面白いもの。料理も一人一品持ち寄っての「闇鍋パーティ」が盛り上がりそう!いっそお酒にも仮装させて変わったところで日本酒ベースのカクテルばかりを集めてみては?ちょっとやそっとでは日本酒ベースとはわからないものばかりがオモシロそう!日本酒とクランベリージュースとシロップで「サケ・クーラー」。大吟醸に冷凍イチゴを3~5個ひたして「サケ・イチゴ」。日本酒にミントの葉とシロップで「サケ・ミントン」。圧巻は、日本酒にチョコレートリキュール(!?)で「ミスマッチ」!!いろいろトライしてみましょう!