|
メルマガ
「日本の旬を10倍楽しむ秘訣!」
2010年9月 : 第47回目
件名:【日本の旬を10倍楽しむ秘訣!】<47>
こんにちは。
おいしいものが大好きな、土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の竹村です。
あなたは【おいしいものをさらにおいしくして食べたい!】
と思いませんか?
このメルマガは、日本の旬の本当においしいものをご紹介し、
さらに一層おいしくして楽しむ秘訣も併せて、
月1回程度のペースでお届けいたしております。
さて、今年の夏は大変な猛暑でしたが、
9月も末になってやっと土佐の高知も秋らしく、
涼しくなってきました。
こうなってくると恋しくなってくるのが鍋物。
そこで今回は、たまには豪華に、
伊勢海老鍋をご紹介しましょう。
伊勢海老は5月から9月頃までが産卵期であり禁漁期のため、
伊勢海老漁の解禁は地方によって異なりますが、
9月上旬から10月上旬といったあたりでしょうか。
つまりこの頃から4月くらいまでが旬ということになります。
今年の高知の伊勢海老漁解禁日は9月16日で、
私は早速知り合いの飲食店さんにお願いし、
9月25日に大勢で伊勢海老の刺身や伊勢海老鍋をいただきました!
まさに旬の走りですが、その美味しかったこと!
家庭ではなかなか伊勢海老料理は難しいですから、
皆さんも是非知り合いの飲食店さんに
お願いしてみてはいかがでしょう。
人数を集めれば、意外と安くあがるものなのです。
ちなみに伊勢海老というと、
よく宴席などに出てくるあのグラタン風の料理を思い浮かべ、
ちっとも美味しくないと思っている方も少なくないようですが、
鮮度のいい伊勢海老の美味しさは、それはもう絶品なのです!
実は私も昔は、
伊勢海老より蟹の方が美味しいと思っていたのですが、
活きのいい本物の伊勢海老料理、刺身や鍋や雑炊をいただいて、
その美味しさに驚愕し、目からウロコの体験をして以来、
断然蟹より伊勢海老のファンになってしまったくらいです。
さて伊勢海老の栄養ですが、
たんぱく質、カルシウム、ビタミンEなどを含み、
なんといってもタウリンが豊富です。
タウリンには血液中のコレステロールを減少させる働きがあり、
肝臓機能を高め、強心作用もあります。
また、成人病予防にも効果があるといわれていますから、
美味しいだけでなく、
なかなかに栄養価のある食材であるといえるでしょう。
そして、そんな伊勢海老鍋の美味しさをさらに倍増させるには、
この時期旬の日本酒を合わせていただくこと。
9月上旬に解禁(発売)となったばかりの
「司牡丹・生鮮酒<秋>ひやおろし純米酒」(純米生詰酒)
がピッタリです!
日本酒は寒造りといって、
冬から春先にかけての寒い時季に仕込まれますが、
その新酒を一度だけ加熱処理して酒蔵内にて貯蔵し、
暑い夏を越して秋風が吹く頃、
熟成して旨みたっぷりの味わいとなった酒を
そのまま瓶詰めして出荷するというものが「ひやおろし」です。
その味わいは、まろやかに旨みタップリに熟成し、
旨みののった秋の味覚と合わせていただくと、
その料理の美味しさをグンと倍増させてくれます。
江戸時代よりツウの間では、
『日本酒の中で最上のものは「ひやおろし」である』
と大変珍重されてきた、
秋しか飲めないまさに「幻の酒」なのです!
この司牡丹「ひやおろし」と「伊勢海老鍋」を合わせていただけば、
伊勢海老の身自体が持つ繊細な甘み、
伊勢海老味噌の濃厚な旨み、そして溶け出したダシ、
それらが浸み込んだ野菜や豆腐の味わいなど、
あらゆる味わいの構成成分の輪郭が一瞬クッキリと立ち現れ、
そしてそれら全てが見事に融合し、
この酒のリッチな旨みと共に
口中いっぱいにたなびいてゆきます。
ああ、これぞ秋の旨みのシンフォニー・・・!
鍋を食べ終えたら、もちろん〆めは伊勢海老雑炊!
残ったダシ汁にご飯を入れて、ひと煮たち。
最後に溶き卵と刻みネギを入れただけでも、
その幸福感あふれる優しい美味しさは感動モノ!
米粒一粒一粒に伊勢海老の旨みがギュッと凝縮した味わいがあり、
伊勢海老の姿はどこにも見えなくても、まさにそれは伊勢海老雑炊!
「日本人に生まれて良かった~!」と、
思わず叫びたくなることでしょう。
春夏秋冬、山川海、四季折々のおいしい旬の食材に恵まれた日本。
それら旬の食材を、より一層おいしくしていただきましょう。
そしてそのために、日本酒を上手に活用しましょう。
そんな食生活こそが、あなたの人生を健康で楽しくし、
10倍豊かなものに変えてくれることでしょう!
■ 「司牡丹・生鮮酒<秋>ひやおろし純米酒」はこちら。
http://www.tsukasabotan.co.jp/tukasa/maborosi/hiyaorosi/hiyaorosi.htm
■ メルマガ「日本の旬を10倍楽しむ秘訣!」 司牡丹酒造(株)発行
■ 司牡丹の公式ホームページはこちら。
http://www.tsukasabotan.co.jp
■ 「司牡丹」社員がコッソリ教える、土佐の旬のうまいもの情報のブログはこちら。
http://tosa-no-umaimono.cocolog-nifty.com/blog/
■ 老舗日本酒蔵元「司牡丹」社長が語る裏バナシblog「口は幸せのもと!」はこちら。
http://blog.livedoor.jp/tsukasabotan
▼メールアドレス変更、配信停止は下記からお願いいたします。
メールマガジンのアドレス変更・配信停止はこちら。
akihiko@tsukasabotan.co.jp
|
|
|
|