・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メルマガ
「日本の旬を10倍楽しむ秘訣!」
2019年2月 : 第148回目




皆さん、こんにちわ。
おいしいものが大好きな、土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の竹村です。
あなたは【おいしいものをさらにおいしくして食べたい!】
と思いませんか?
このメルマガは、日本の旬の本当においしいものをご紹介し、
さらに一層おいしくして楽しむ秘訣も併せて、
月1回程度のペースでお届けいたしております。


さて現在、佐川町上町の司牡丹本社周辺では、
「第11回さかわ・酒蔵の道ひなまつり」
<2月23日(土)~3月3日(日)10:00~16:00>が開催されており、
町内がいつもより華やかで、ひなまつり気分が満開になっています。
古民家や歴史的建築物等に展示されている昔ながらのお雛様の美しさを、
是非たくさんの方々にご覧に来ていただきたいものです。
そんな早春の時期、今年は例年より暖かい日が多いようですが、
まだまだ急に寒くなる日もありそうですから、
温度差などで風邪をひいてしまいがちです。
そこで、滋養強壮効果の大変高い旬の緑黄色野菜、スタミナ野菜がお薦め。
高知県独特の「葉にんにく」をご紹介させていただきましょう。
ちなみに2014年1月のメルマガでも紹介させていただいており、
5年ぶりの登場となります。

葉にんにくは、高知県一円で一般的にどこでも売られていますが、
他県ではまず見かけることのない冬の緑黄色野菜です。
にんにくの成長過程の若い葉を収穫したもので、
春になるとにんにく芋が成長し、養分がそちらに取られるため、
葉はおいしくなくなるそうですから、
やはり葉にんにくの旬は冬場ということになります。
一般的には11月~3月上旬頃が旬でしょう。

そして何といっても葉にんにく最大の特徴は、
栄養面の効果が大変優れたスタミナ野菜だということ。
カロテン、カリウム、カルシウム、ポリフェノール、
ビタミンC、鉄分などが豊富で、
なかでも特筆すべきはアリシンの薬効なのだそう。
アリシンは、殺菌、抗菌作用に優れた成分で、
その強力さは、10万倍に薄めた液でも、
コレラ菌やチフス菌や赤痢菌などに強い抗菌力を示すのだとか!
さらに疲れやすい体に不足しがちなビタミンB1の吸収を助け、
滋養強壮やエネルギー吸収にも役立つというのですから、
確かにこれはスゴいですね。

そして、葉にんにくの高知県独特の食べ方が「葉にんにくヌタ」ですが、
こちらは5年ほど前にご紹介しておりますので、
今回はもっと一般的な使い方、「葉にんにくと豚肉炒めの玉子とじ」を、
ご紹介させていただきます。
まず葉にんにくを、2cm幅くらいの斜め切りにします。
そして、フライパンにゴマ油をひいて熱し、豚コマ肉を炒めます。
肉に火が通ったら、葉にんにくを投入して炒めます。
葉にんにくがしんなりした頃、日本酒、砂糖、味醂、醤油を適量加え、
沸騰してから中火でさらに1~2分ほど煮ます。
最後に溶き卵をまわしかけ、火を止め、
フタをして30秒ほど蒸します。
フタを開け、お皿に盛り付けたら完成です。

そして、この料理のおいしさをさらに倍増させていただくには・・・
そうです!今が旬の日本酒を合わせて楽しむこと!・・・ですよね!
今回は、2月21日から出荷開始となったばかりの、
「船中八策・薄にごり生酒」(超辛口・純米薄にごり生酒)を選びました。
華やかな上立ち香とフレッシュな含み香を持ち、
ソフトでやわらかな薄にごりの味わいと、
爽やかな後口のキレの良さは、
これぞ超辛口の薄にごり生酒ならではのおいしさなのです。

ではまず、「葉にんにくと豚肉炒めの玉子とじ」を一口・・・。
うん、おいしい!
葉にんにくの独特の風味がいきなり食欲をそそり、
これがまた豚肉の旨味と、よく合うこと!
さらに、醤油の辛味と味醂と砂糖の甘味に、
玉子のマイルドな味わいが加わり、
葉にんにくと豚肉の力強い味わいを優しく包み込んでくれ、
これは本当においしいです!

そこに、よく冷えた「船中八策・薄にごり」をキュッと・・・。
この酒のフレッシュな含み香となめらかな味わいが、
葉にんにくの風味と豚肉の旨味を下から支え、押し上げるようにして、
グッと引き立ててくれます!
さらに、この酒の薄にごりのやわらかな旨味のテクスチャーが、
溶き卵のマイルドなテクスチャーとよく似ており、
これまたお互いに引き立て合います!
そして後口は、潔いほど爽やかにサラリとキレていく・・・。
すると、またこの料理が食べたくなる。
食べるとまたこの酒が飲みたくなる。
料理、酒、料理、酒、料理、酒・・・
交互にやると、箸も杯も止まらなくなってしまいます!
この「葉にんにくと豚肉炒めの玉子とじ」
「船中八策・薄にごり」の組み合わせをいただけば、
滋養強壮もバッチリで、軽い風邪くらいなら、
すぐに吹き飛んでしまうことでしょう!



春夏秋冬、山川海、四季折々のおいしい旬の食材に恵まれた日本。
それら旬の食材を、より一層おいしくしていただきましょう。
そしてそのために、日本酒を上手に活用しましょう。
そんな食生活こそが、あなたの人生を健康で楽しくし、
10倍豊かなものに変えてくれることでしょう。


■ 「船中八策・薄にごり生酒」(超辛口・純米薄にごり生酒)は、コチラをクリック!

■ メルマガ「日本の旬を10倍楽しむ秘訣!」  司牡丹酒造(株)発行

■ 司牡丹の公式ホームページはこちら。
  http://www.tsukasabotan.co.jp

■ 「司牡丹」社員がコッソリ教える、土佐の旬のうまいもの情報のブログはこちら。
  http://tosa-no-umaimono.cocolog-nifty.com/blog/

■ 老舗日本酒蔵元「司牡丹」社長が語る裏バナシblog「口は幸せのもと!」はこちら。
  http://blog.livedoor.jp/tsukasabotan

▼メールアドレス変更、配信停止は下記からお願いいたします。
 メールマガジンのアドレス変更・配信停止はこちら。
  merumaga@tsukasabotan.co.jp